RYT200は合計200時間の講義・実践・ホームワークを行います。下記はそのカリキュラムの内容です。
◇ヨガの歴史と哲学
ヨガの歴史・ヨガの種類・ヨガの呼吸古典ヨガ・後期ヨガ・現代ヨガ~ヨガとは生き方そのもの。ヨガの「つなぐ」の意味のように知識との結合」「自我との結合」「スピリチュアルな結合」「社会との結合」。さまざま分野で結合するように、自分自身と結合し調和していく事を、指導者の立場で安定したヨガと自分の関係を学びます。
◇ヨガ思想・理論
「バガヴァッドギーター」「ヨガスートラ」ヨーガの聖典「バガヴァッドギーター」~何のためにヨガをするのか? ヨガのゴールとは?さらには真実を理解するためのヨガの教えを物語から説いていきます。
◇アーユルヴェーダ
歴史・体質check・人が生きていく上での「生命の智慧」を知る~人がより自然の在り様に近い、心身が幸福に満ちた人生を送る上での「智慧」とされるものを、日常生活の一部として取り入れていく方法。
◇チャクラ&パンチャコーシャ
身体と心の捉え方を知る~価値観や生活スタイルは心身の捉え方などに感化されます。身体からあふれ出る複数のエネルギーと内在する神性、真我を現すプロセスを知る事を学びます。
◇機能解剖学・生理学
基礎となる解剖学・神経系・呼吸循環器系・血液系~型にはめ込むアーサナではなく、理学療法士の目線から安全・安定を目指していく身体の使い方を知る事。また、指導者自身が怪我のない安定した身体を作りテクニックも知る事が出来ます。
◇ヨガ指導法
プレゼンテーションスキル クラスを行う前の注意点~人を引き付ける魅力について。日々の生活の中に調和と安定を取り入れるヨーガのいいところをクラスの前に紹介します。身体を動かすヨガだけでなく、呼吸法やヨガの効果、そのポイントなどをクラスの前にお話をするだけで動機付けがはっきりしてきます。
◇プログラム作成法
安全で効果的で安定したプログラムの作成法~プログラムの内容は安全に効果的に、尚且つ来てよかったと思わせる。プラスアルファー「お得感」を持たせる事。ヨーガ軽減法と段階法・モディフケーションを学ぶ
◇プラーナヤーマ&ヨガニドラ
呼吸法と瞑想法~体と感情の不調和を整える究極のリラクゼーション。 自律神経のバランスを整え、短い時間で効果的な回復をもたらすヨガ瞑想法
◇食事とヨガについて
健康的に生きる事。生きる事は「食べる事」食べたものから体はできている~ココロとカラダが輝く解毒セミナー。
「解毒・浄化・ダイエット」3つを柱とした、食育セミナー。
◇パーソナル指導法 1
健康とは・心身症とは。予防医学/ストレスマネージメント/免疫力の活性化、脳トレーニング~ヨガ療法に基づいての基礎的アーサナ、呼吸法、リラクゼーション、カウンセリング、瞑想法、などの技法を用い、心身の調和をはかっていく方法論を学びます。
◇パーソナル指導法 2
指導者としての心構え/多様な参加者への配慮の仕方
アーサナーを知った上で、指導者として段階法・軽減法・モディフケーションを利用し研究しそれぞれの内容を発表します。
「一人ひとり違う目的に応じた個人指導」ということ。そのためには、クライアントの皆さんに、どうしたら体幹(コア)を鍛えるのか、柔軟性を高めるのか、リラックスさせるのか、緊張を緩めのか、メンタル面への働きかけをするのかを知ることです。最終的にプレミアムヨガの学びは人間をトータルにサポートしその人を勇気付けていくことができる人を育てていくことを目的としています。
◇アーサナーベーシック
座法・立位・側屈法・屈曲系・伸展系・捻転系・逆転法など動きの基本を丁寧に身体を使い実践していきながらその指導法を学びます。
◇アーサナーアドバンス
ヨガの種類を理解しつつ、アーサナクリニックを行います。より深い知識とともに、指導の言葉のバリエーションを増やしていきます。
アーサナーを一つ一つ目的や方法・効果や注意点などを知ることで安全で効果的なヨガの生き方を学んでいきます。
◇ボディーワーク指導
各テーマでの体験レッスン~ピラティス・ストレッチポールリセットヨガ・ウエーブリングなどを使った体幹トレーニングや機能改善ヨガのセミナーを開催。身体のバランスを整え身近ななツールを使用して、よりパーソナルに近い指導法を提供。
◇筋膜リリーステクニック
シャバアーサナー時の緩みを提供~クラスの最後に心地よく触れることでの「安心感」を持って頂く為のコミュニケーションマッサージ。
◇指導実習
クラスの実践~卵レッスンを行う事で、指導の領域を増やしていく。
◇指導テスト
クラスの実践(自由設定)ハタヨガクラスやVinyasaクラスの自由な設定。指導・プログラムの設定・明確な動きを見せる内容でのテスト
当ヨガ養成講座は質の高いヨガ育成メソッドと、豊富な経験と様々なヨガのカテゴリーを体験していける今までになかった教育システムです。これまでヨガを通して、精神的にも肉体的にも変化を感じられた方々が、もう少しヨガの深みを知りたいという ご意見をたくさんいただいてきました。指導者になろうとは思わないけれど、自分のヨガに対する思い、自分は どう感じているか、自分の身体を通じてどのように心が変化していくのかを知りたいという方々が沢山いらっしゃいます。少しでも、そのお手伝いが出来れば嬉しいのです。
第1章 ヨガとは? 基礎知識 |
・ヨガの種類 ・ヨガを通して健康になるための ・毎日行うポーズについて |
第2章ヨガ概論/歴史/瞑想 |
・ヨガに向き合う ・ヨガの効果・楽しさを知る |
第3章 基本アーサナ |
・基本アーサナ(前屈系・伸展系・捻転系側屈系・逆転系) ・効果を上げるヨガアーサナ (身体の症状別アーサナ) ・正しいアーサナについて |
第4章 身体と心の状態を知る |
・自分の身体と心の状態を知る ・チャクラについて |
第5章 ヨガと健康について |
・呼吸 (腹式呼吸・胸式呼吸) |
第6章 ヨガ哲学 |
・ヨガ8つの法則 |
第7章 ヨガ基礎解剖学 |
・機能解剖学 |
自習時間・課題提出 |
・ヨガ日記/.課題レポート提出/ヨガクラス体験レポート |
自分自身の身体の歪み、筋肉や骨格のアンバランスや姿勢への気付きを知ることで、更にヨガのクラスに於いて 意識する場面が出来てくるでしょう。アーサナもこれまでよりも、神経系や各細胞にも投げかけるような、心と身体を統一できるような実践的なプログラムを多く体験していきます。実際のクラスを体験し、グループワーク、グループセッションを行いながら成長していきます。
第1章 呼吸について |
・呼吸の実践 ・呼吸とヨガ療法について |
第2章身体と心の捉え方 |
・チャクラとパンチャコーシャ ・ヨガの効果・楽しさを知る |
第3章 基本アーサナ |
・基本アーサナ(前屈系・伸展系・捻転系側屈系・逆転系) ・効果を上げるヨガアーサナ (身体の症状別アーサナ) ・正しいアーサナについて |
第4章 身体と心の状態を知る |
・自分の身体と心の状態を知る ・チャクラについて ・アーユルベーダ知識 |
第5章 ヨガと指導の実践 |
・話し方のコツ(レクチャーの基礎) ・アーサナと身体の動きを丁寧に見ていく ・アジャストメントテクニック ・指導法の実践(キューイングテクニック) |
第6章 プログラム作成法 |
・シークエンス作成 ・ヨガクラスの基本知識 ・60分セッションの組み立て方 |
第7章 ヨガ基礎解剖学 |
・正しいアライメント(骨格の配列)の知識 ・人の身体を見る力 |
自習時間・課題提出 |
・ヨガ日記/.課題レポート提出/ヨガクラス体験レポート ・ヨガクラス指導実践体験レポート/プログラム発表 ・実技指導試験・理論試験・論文提出 |
RYT200養成コースでは、少人数制で講師もアシスタントもいつも受講者の側にいます。
これまでの指導者育成の実績をベースに、前半の100時間の「ヨガを教えることができる」はヨガ指導者として必須である基礎知識を凝縮して学びます。
「ヨガ哲学」や「基本的なアーサナ解剖学」の知識、「クラスプログラム作成」·「指導の実践」「基礎ヨガアーサナの習得」の基本プログラムを行うことで、ヨガ指導者を目指します。*その後、座学·実技試験を経て、ヨガを教えることができるようになります。
ヨガ初心者の方であっても、少人数制ですのでじっくり丁寧に向き合い指導します。
1、学びの時間を多く取れるようにじっくりと時間をかけます。
2、自宅での復習や練習をすることで、自分の中に落とし込むことを習います。
3、毎日の課題を含めて、学んだことの疑問などを解決するメールでのフォローを行います。
受講生が100時間の基礎・応用の「ヨガを教えることができるようになる」を(座学·実技試験後)受講後も練習や学びを続けていただいた方には、「プレミアムヨガ」サポートメンバーとして代行等のお手伝いをしていただくこともあります。
また、オーディション対策、派遣、クラスアシスタント、クラス代行、お仕事の依頼…等の機会があります。
後半の100時間では、ヨガインストラクター として活動しつつも、学び続ける姿勢を大事にする気持ちを重視してヨガ講座を用意しています。ヨガを指導するにあたって有益となる様々な講座を選択して受講する、独自のカリキュラムを用意しております。より専門的な分野に特化した様々な講座を選択・受講できます。
この講座の内容は一般のレッスンではカバーしきれないヨガへの理解を深めます。
インストラクターとして活動しながらも、クラスの中で自分自身の身体で感じ、自ら気づいていくことや、さらに学びたい課題を中心に自ら講座を選択して受講できる後半の100時間となります。
期間は養成初日から約1年間、あなたの学びたいものをあなたのタイミングで受講し、全米ヨガアライアンス(RYT200)コースが終了となります。
*RYT200基準を満たした資格コース全日程修了後は、全米ヨガアライアンスに認定申込手続きを行います。 申請が終了すれば、晴れて全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクター(RYT200)の称号が取得できます
今後、ヨガインストラクターとして活躍したいと思っている方、ヨガを体系的に学んでみたい方、ヨガの世界を覗いてみたいヨガ初心者の方のご参加もお待ちしております。
>>養成講座・毎回の課題
ヨガアーサナまとめ・ヨガプログラムまとめ・ヨガセッションレポート・ヨガ日記 等
>>最終試験
ヨガ理論・ヨガ時案提出・ヨガプログラム作成・指導の実践・太陽礼拝A/B・軽減法/段階法の理解
>>受講資格
ヨガ歴1年以上(スタジオまたは独学) 年齢性別不問
※ヨガ経験が1年に満たない方ご相談ください。
・ご自身の身体つくりや心の状態を、安定へと導くように毎日の課題を行える方。
・自己管理をして整理整頓のできる方。
・ヨガを深めて自分の生き方を見つめる事のできる方。
>>説明会・無料説明会
・スタジオヨガ体験できます。(体験料1,500円)
・詳しい養成コースの日程や詳細はご連絡ください。(無料個人相談会にて受付中)
日 程:ご希望の時間(1時間程度)をご連絡ください。
*詳しいカリキュラムや内容説明をさせていただきます。
*資料は作成しておりません。HPをご覧になって下さい。
現在ラウレアヨガスタジオ博多校では、9月生を募集しています。
なりたいあなたになるために・・・目的は様々。
「ヨガを深めたい」
「スタジオインストラクターになりたい」
「地域密着のインストラクターになりたい」
「パーソナルトレーナーとして学びを増やしたい」
「自宅サロンでヨガを取り入れたい」
Laulea yoga養成コース卒業生の集まる小さなスタジオです。
あなたが望むヨガを、あなたの心に副った内容で学べる養成なのかを確めに来てください。
養成コースのご案内はご希望の時間で行います。
*オンラインでの説明会も行っています。お気軽にご相談ください。
■第1期卒業生 / 平山久美子さん
私がヨガに初めてに出会ったのは、7年前、妊娠中に『たまひよ』の雑誌を見た時です。 安産体操として、ヨガが紹介されていました。初産の恐怖もあって、安産を信じて毎日ヨガを行いました。その甲斐があってか、スムーズな出産で自分でもびっくりしました。そして子供が1歳のときに託児付きのヨガをみつけて、すぐに通い始めました。
レッスンに参加する度 体の伸び伸びとした気持ちよさと、心のすっきり感がやみつきになり、毎日したいと思うようになりましたが、やはりお金もかかります。じゃあ、自分で教えるようになれれば、毎日できるし、お金の心配もいらない。
それに私のような経験を皆にしてもらえたらいいな…と考え、TTCに入ることを決意しました。
初日の前日は緊張して眠れませんでしたが、実際初日を終える頃には、同じ目標を目指している仲間 というだけあって、あだ名で呼び合えるほどうちとけていました。二日目にはすでに、Ohana(グループ) の中でレクチャーをおこなうという、私にとっては試練がやってきました。
人前で話す事が苦手な性格でしたので、頭が真っ白になり、途中から紙を見ながらの発表でした。
そんな私にも、先生方は「私たちも 初めはそうだった。何度も繰り返して慣れることができた。」と励ましてくださいました。
実際、車中や友達 の前でレクチャーの練習を繰り返すことで、最終日には冗談を交えて自分自身楽しみながら試験に臨むことができました。
TTCではさまざまな先生のセミナーを受けることができ、視野がぐっと広がったのと、ヨガの奥深さを 改めて感じることができました。
それは、ますますヨガに興味を惹かれる体験でした。 養成に入る前は3ヶ月で自分が教える立場になれるのだろうか…と半信半疑でしたが、
TTCはそれができる所なんだという事を身を持って体験しました。
まだまだ未熟ですが、卒業しても学べる制度があるので心強いです。もっともっと勉強して、早く皆にヨガのよさを伝えていきたいと思っています。
■第1期卒業生 / 石崎佳菜子さん
チアリーディングの競技選手であった私は、トレーニング目的で何気なく始めたヨガに夢中になり、そして素晴らしい先生方のようになりたいと強く思うようになりLaule’aTTCに参加しました。
養成では、同じ夢を持った仲間=OHANAに出会い、ともに助け合い、学び合いながら頑張れたことをとても嬉しく思っています。最初は不慣れなレクチャーもOHANAで練習を繰り返すことで成長出来たと思います。そして様々な先生のたくさんのヨガやルーシーダットンなどを経験させていただき、自分の世界観を大きく広げることが出来ました。
養成で学んだことは単なるポーズ学習ではなく、感謝の気持ちを持つことなど心を豊かにすることも同時に学ぶことが出来ました。
ヨガは単なるフィットネスではなく心と体をつなぎ、チャクラという不思議な力が働いていることなどを知り、さらにヨガの魅力にどんどんはまって
しまっている自分がいました。約3ヶ月の期間、学ぶことは想像以上にたくさんあり、課題も多かったのですが、その分実り多い養成になったと思います。私はチアの指導でTTCに参加出来ないことも多く、何度も補講での学習となり遅れをとることに不安になることもありましたが、先生の熱心な補講のおかげで頑張ることが出来ました。
補講に付き合ってくれた先生や同期生にとても感謝しています。卒業の日には達成感とともにOHANAと毎週会えない寂しさでたくさん涙が溢れてきました。最後に改めて更にヨガ、そしてLaule’a studioを大好きになっている自分に気付かされました。
これからはLaule’aで学んだ『自分に制限をかけない・諦めない・無理はしない』でたくさんの方に癒しと元気、夢を与えるヨガインストラクターになりたいと思います。
■第1期卒業生 / 村井純子さん
私が通っていたスポーツクラブでhitoyo先生のヨガのクラスを初めて受けた時、あまりにも心地良く身体に響くレッスンだったので、この先生からもっとヨガを学びたいと思い、先生のホームページにアクセスしてみました。
すると先生が、これからlaulea studioを立ち上げられる事、TTCを開講されることを知りました。
ヨガをもっと深く学びたいと思っていた私は、TTCの日程が主婦の私にも通いやすいこともあり、ぜひ参加したいと思いましたが、その時はすでに定員一杯で募集は締め切られていました。しばらく経って、諦めきれず再度ホームページを覗いてみると、TTC一名追加募集の文字!!私はすぐに先生に連絡を取り、無事参加できることとなったのです。開講二週間前の滑り込みでした。TTC初日、子供を主人に預けドキドキしながらstudioへ。laulea studioはアロマ香る、かわいいstudioで、私達生徒は“OHANA=家族”として迎えて下さいます。
OHANAは学生から主婦、男性と幅広い層の方々が集まっていました。
自己紹介をドキドキしながら行い、皆の話に共感し笑い、和やかな時間が流れた後、ヨガのレッスン、基礎知識や呼吸法、解剖学などを学んでいきます。TTCは少人数制で、いつもは大勢の前でレッスンされているhitoyo先生が、私達OHANAだけにレッスンし、レクチャーして下さる。
それだけでも贅沢なのに、現役ヨガインストラクターの先生方が、アシスタントについて一人ひとりをサポートし、これ以上ない最高の環境が整っています。授業の中に組み込まれているWSも充実していて、hitoyo先生の“色んなヨガに触れてほしい”との想いから、様々なヨガの先生を招き、
アシュタンガヨガ、ビンヤサヨガ、スローフローヨガ、ルーシーダットンなどのレッスンを受け、セミナーではチャンティングやアジャストメントを習い、新たな知識を持つことができました。
インストラクターとして長年活躍されているhitoyo先生が教えて下さるスキルは的確で、アーサナのポイントや軽減法をしっかり伝え、安全に指導するという事を重点的に学んでいきました。ティーチングも回を重ねるごとに少しずつ形になっていき、最終日の試験では、しっかり皆の前で発表することが出来るまでになっていました。実技や毎回出される課題、レポートに四苦八苦しながらも、私達は大きく成長させて頂けたのです。
出来ない自分と向き合いながら、一生懸命に学び、努力し、先生や仲間と共に乗り越えてきたこの三ヶ月間は私の人生の中でも、
密度の濃いかけがえのない時間となりました。TTCを通して出会った先生方、OHANAの皆、そして家族に感謝の気持ちで一杯です。
教えていただいたスキルを更に磨き、夢に向かって邁進していきたいと思います。
■第10期卒業生 / 増江美琴さん
驚かれるかもしれませんが、私がTTC に入ったのは2人目の妊娠3ヵ月の時!そして、レッスンデビューは妊娠8ヶ月の時です!どうしてこんなことが可能だったのでしょう?それは、ラウレアが「少人数で丁寧な指導」を徹底しているから。
ひとよ先生は、私を私の主人や娘ごとOHANA (家族)として迎えてくれました。
つわり時期はずっとリンゴをかじりながら。時には、主人と娘が冷泉公園とスタジオを行き来しながら。hitoyo先生は丸ごと受け入れてくださり、おかげでのびのびと勉強することができました。
また、TTC では一生の仲間との出会いがありました。
ヨガを通して一緒に喜んだり悩んだり。4ヶ月で濃密な時間を共に過ごした仲間。卒業後もohana として助け合っています。
これから出産を迎える私。しばらくポーズから離れることになります。「ブランクが不安じゃないの?」と聞かれれば、答えはNO !なぜなら、ラウレアは卒業後も安心のフォローアップ体制が整っているからです。TTC でヨガを深く学べたおかげで、愛のある満ち足りた妊婦生活を送っています。思いきって受けて良かった!本当にありがとうございました!