laulea 代表 高橋 ひとよ
Hitoyo Takahashi
30年間フィットネスプロ指導者としてヨガの講師育成コーディネーターとして継続して活動出来ているのは周りの支えがあったからこそ。
愛する家族、友人、教え子たちに支えられれ、愛が一杯の日々を送っています。約30年前、娘の出産をきっかけに健康で過ごす事のありがたさを心から痛感し私に何かできることがあるんじゃないかとフィットネス業界に足を踏み入れました。沢山の支えがあり、健康を維持してきたからこそ今この時を生きていられるのです。約30年続けてこれた理由が3つ
1、好きな事を仕事にしたから
2、得意なことが仕事になったから
3、応援してくれるひとが側にいたから
2010年 2月ハワイでRupali & Taniaの指導を受け、全米ヨガアライアンスを取得。ハワイの風土とヨガに対するオープンな考えと真剣な愛のある取り組み方に感銘を受ける。ヨガの育成を通して「経験がヨガを熟させる」という考えのもと、 愛情あふれるスタジオ「laule'a(ラウレア)」を設立する。「健康であること」そして「女性としての生き方」を追求しています。
自らの身体の故障と向き合い調整をかけてきましたが、その際に女性としての生き方や家族とのあり方、社会との向き合い方などヨガを通して前向きに考え行動を取ることを学びました。現在高齢者や医療、介護の現場で働く方々、身体に障害を をお持ちの方々など、これまでヨガは困難と思われていた方々に向けても、安全でわかりやすいヨガを提供できる社会の実現に向け取り組んでいます。
ヨガは私にとって、心を開放させてくれた恩人のようなものです。ひとつひとつ手放していく事の重要さを教えてくれ、身軽にすることの勇気を与えてくれた指標でもあります。ヨガ自体は深すぎて沢山の本を読みあさっている最中ですが、答えは出なくていいと思っています。好きであることが大事ですから。
また、ヨガは指導者として、お客様にベストなものを提供する「形」です。それは心や身体を健康に導いてくれるものであり、その形は高貴なものであると信じています。心から指導させていただいている事に感謝をし、愛をこめています。
ここに訪問してくれた人にメッセージをください。「諦めない」というのが私のモットーです。
どんなに辛い事があって地団太踏んだとしても、変えることが出来ない 逃げることが出来ないことが世の中にはあります。
でも心は変化します。何時か笑い話にするように、今を生きなくては 行けないことが沢山あります。でも諦めないことです。
自分に制限をかけないことです~今の自分が本当の自分だと 勝手に思い込まないことです。「serendipity」をご存知ですか?ふとした偶然をきっかけに閃きを得、幸運を掴み取る能力のことである。(wikipediaより) 毎日素敵な偶然が転がっているかもしれない、それに気づけるように澄んだ心でいられますように!!
>>資格
・日本Yoga講師育成協会®︎認定インストラクター
・STTOT Pilatesマット&リフォーマ認定
・全米Yoga AllianceERYT-200
・全米Yoga AllianceE-RYT200 E-RYT-500
*ヨガアライアンス継続教育プロバイダー®(YACEP®)
・インド中央政府科学技術省公認VYASA
・ヨガニドラ認定講師
・アヌサラヨガ(AIC1)修了
・VINYASA YOGA TTC修了
・日本ウェーブストレッチベーシック認定
・JHMA 日本ヘッドセラピーマスター認定
・L.C.I.C.I認定ヘッドタッチケア終了
・日本ファスティング協会SFC資格取得
・バリ州政府公認認定セラピスト
・IOTA認定オーガニックセラピスト
川久保 峰子 Mineko Kawakubo
陸上一家の三女としてすくすくと育ってきました。さまざまなスポーツの中、子供のころ水泳に出会い、平泳ぎ選手として日々、4キロ~5キロの猛練習をしてきました。
大人になり、やはり水の世界から離れられず自然とフィットネスに入り、エアロビクス、ステップ、アクア、マタニティアクアなどの指導をしてきました。2009年 高橋ひとよ先生の養成で初めてヨガの世界を知る。
フィットネスインストラクターとして活動していた頃は、健康、元気はもちろんですが、
一番の宝物がさまざまな方々との出会い。人と人とのつながりの大切さを、自分自身の成長で実感してきました。その中には「思いやり」「愛」がいっぱいつまっていました。ヨガインストラクターとして、新しいスタート、自分を見つけこれからも勉強はもちろんですが、皆様と一緒に人間としてさらに大きくなれるように前進あるのみです。愛がいっぱいつまっているlaule'aで出会える大切な方々とまんまる笑顔と共に立ち止まる時もありますが常に前向きで気持ちよく一日を過ごしていただけたら幸せです。
>>資格
・ラウレアヨガTTC終了
・ラウレアMANAパワーヨガTTC終了
・日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
・日本ウェーブストレッチベーシック認定
・日本ファスティング協会JFC資格取得
・バリ州政府公認認定セラピスト
・美容健康施術師
・BBT認定シントロピストインストラクター
・姿勢カウンセラー
佐野 祥子 Sano Shoko
満たされているはずなのに、漠然とした不安。それを埋めるため、新たなものを追い求める。それで気分が前向きになったのもつかの間。また、もやもやした霧の中に。そんな想いを感じたことありませんか?ヨガに出会う前の私は、この繰り返しでした。出会った今でも、コロコロと移り変わる心に手を焼いていますが、ヨガの呼吸やポーズを通して「今ここ」にいる「自分自身」に意識を向けていくことで、心も自然と穏やかに波打ってくれることを実感しています。
心が乱れても、心地よいところに戻れる方法が分かっていれば心強いですよね。その一つの方法として、ヨガをおすすめしたいです。
そして、何よりヨガを終えた後の気持ちよさ。私にとっては、陽だまりの中でうとうとしてしまう感覚に似ています。極上のまどろみを体験しにいらっしゃいませんか。
暖かな空気をまとったスタジオで、みなさまをお待ちしております。
>>資格
・Laule'a studio yoga TTC修了
・日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
・日本ファスティング協会JFC資格取得
・日本ヨガ講師育成協会®︎認定インストラクター
・月よみ師Ⓡ
飯尾 幸子 Iio Sachiko
小さい頃からおてんばで体を動かすことが大好きです。
バスケット、バレエ、新体操などの部活で青春時代を過ごしてきました。就職してから、母の薦めで高橋ひとよ先生のヨガのレッスンを受けるようになりヨガの虜に...
かれこれ10年経ちヨガをもっと知りたいという気持ちから念願のTTCを受講することになりました。ヨガでの素敵な出会いや繋がりに感謝!感謝!です。
くよくよせず、笑って毎日過ごしたいと思ってます。ヨガを通して、周りの人から支えられているということに改めて気づかされました。周囲の人が笑顔でいられるよう幸せの種を蒔けるような人になりたいです。ヨガをすると心も体も笑顔になります!気持ちよ?く体を動かして、一緒に健康な心と体を作りましょう♪ラウレアで楽しい穏やかな時間を過ごして下さいね。
>>資格
・Laule'a studio yoga TTC修了
・日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
・バリ州政府公認認定セラピスト
・美容健康施術師
・BBT認定シントロピストインストラクター
・姿勢カウンセラー
・看護師免許
・保健師免許
松本知枝 Matsumoto Chie
【Y】よーくからだを動かして
【O】おいしいごはんをもりもり食べる
【G】ぐぅ~~っとたくさん寝て
【A】あははは と笑い、笑わせることが大好きです!
ヨガがどんどん広まりつつありますが、興味はあってもなかなかできない環境にいる方々やからだを動かすのに抵抗がある方にも、ヨガを少しでも身近に感じてもらえたらな、、、感じてもらいたいな、、、いや、自分で伝えていきたい!!と思いLaule'aの養成を受講しました。ヨガを通して、側にある小さな幸せを少しでも多くみつけていけるようになります。また素敵な出会いやいろいろな繋がりが広がっていることに感謝です。当たり前のようで当たり前でない日常。1日1日を大切に前進あるのみ!!あったかいパワーが流れるLaule'aで、ふかーく呼吸をして ♪こころをまあるく♪穏やかな時間をご一緒しませんか?!深呼吸はおまじない。こころを、まあるく。
>>資格
Laule'a studio yoga TTC修了
日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
保育士、幼稚園教諭免許
大山 あゆみ Oyama Ayumi
普段はこどもに英語を教えています。子供たちは学んだ事をぐんぐん吸収しながら毎週毎週違う姿を見せてくれます。
大人になると多少のことには動じなくなり、少しの変化だと気づきにくくなってしまったりしますよね。私自身も小さな変化に鈍感になって、こどもたちの出来ないことばかりが目に付いてしまったり、「何でこんなに情熱をもって教えてるのに思い通りに成長してくれないんだろう」出来ないんだろうという気持ちになって、そんな風に思う自分にがっかりしたりすることもありました。
ヨガを通して自分自身の身体や、気持ちの変化に向き合ううちに、どんなことでも毎回同じものはない。悪いこともいいこともそのまま受け止めるということ、そしてそこにいることに感謝の気持ちを持つということが少しづつ出来るようになってきました。今は毎日子供たちが出来ることも、できないことも丸ごと楽しみながら過ごしたり、そうでない日も自分にガッカリするほどイライラすることもなくなりました。皆さんにもヨガを通してその時々で違う自分の体の状態や感情に触れていただきたいです。それがヨガのレッスン以外の時間でのちょっとした変化に繋がると素敵だなと思っています。一緒に心地よく身体を動かして、その時その時の自分自身を見つめてみましょう!何か新しい発見があるかもしれません!
>>資格
・Laule'a studio yoga TTC修了
・全米ヨガアライアンスRYT-200
・日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
・J-SHINE 小学校英語指導者
・腸クレンジングヨガセラピスト
・日本ヨガ講師育成協会®︎認定インストラクター
友枝 和子 Kazuko Tomoeda
「幸せな人生を送ること」「自分らしく幸せに生きる」そのためにはどうしたらいいのか、が一番大切なことであるとヨガで学びました。
私は、客室乗務員の経験を活かした「もてなしの心」で、ヨガを通じて出会えた皆様に幸せな人生を送っていただきたいと思っています。私は、現在双子の子育て真っ最中です。日頃、なかなか思うようにはことが進まないことが多く、苦労もたくさんあります。そんな時、ヨガを習い始めて、日頃無意識に行う呼吸に意識してみたり、自分の身体感覚を味わう、自分と向き合うことで、子育て中心の日常から自分だけの特別な時間を過ごせることに喜びを感じました。レッスン後には穏やかな気持ちになっている自分、晴れやかな気分になっていることに気づきました。たくさんの気づきを与えてくれたヨガを学ぶきっかけになりました。日々の子育てやお仕事で慌ただしく流れる時間の中から、ヨガで落ち着いた緩やかな時間を体験することで心からのリフレッシュと心地よさをお届けしたいと思っています。
自分らしさを一緒に見つけるヨガを一緒にしていきましょう!
>>資格
・Laulea Yoga TTC 修了
・全米Yoga Alliance RYT200
・日本コアコンディションニング協会ベーシックインストラクター
・腸クレンジングヨガセラピスト
・日本ヨガ講師育成協会®︎認定インストラクター
田島 陽子 Yoko Tashima
大学時代はチアリーディングに取り組み、全国大会に出場するなど精力的に活動。引退後、スポーツジムのスタジオレッスンにてヨガと出会う。ストレッチ感覚で始めたヨガだったが、忙しい日常生活で浅くなっている呼吸を深め、ストレスによる衝動的な食欲を収めてくれてること、そしてリラックス効果を得られることに深く感動する。その後、ホットヨガスタジオや常温スタジオ、ローホットスタジオなど様々なヨガスタジオに通う。心と身体を繋ぐヨガに魅了され、もっと深く学びたいと思い、ヨガインストラクターの道へと進む。
一人一人のお客様と向き合い、心と身体をほぐせるようなレッスンを心がけています。ヨガに年齢や身体の柔らかさは関係ありません。心と身体を整えてくれるヨガを通じて、心穏やかに元気な毎日を過ごしましょう。
>>資格
・ラウレアヨガ TTC 修了
・日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
・腸クレンジングヨガセラピスト
・日本ヨガ講師育成協会®︎認定インストラクター
武末 苑子 Sonoko Takesue
保育士の仕事を退職し、子育ても一息つきやっと自分の時間が出来るようになった時に、甲状腺の病気で橋本病、更年期が重なり体調の不調と同時に心の不安も…。
その時に隙間を埋めてくれたのがヨガでした。
ヨガを体験して数ヶ月の頃、一生懸命にポーズを取ろうと頑張ってた時に
「頑張り過ぎないでね。自分のヨガを楽しんで下さい」との言葉がリンクして私の心に深く響き自然と涙が溢れて来ました。そこからヨガを深めたいと思いラウレアの養成を受講致しました。年齢を気にせずに、いつでもどんな時でも、きっかけさえあれば気持ちも身体も変わることを学びました。今度は私が皆さまに寄り添いながら、「変わりたいのに変われない」その一歩が踏み出せないあなたに、自分に最大の価値を持つ事が出来るようなヨガをお届けいたします。
>>資格
・Laulea Yoga TTC終了
・全米Yoga Alliance RYT200
・日本コアコンディションニング協会ベーシックインストラクター
・腸クレンジングヨガセラピスト
・日本ヨガ講師育成協会®︎認定インストラクター
********************