瞑想には大きく分けて2つあります。
止:「集中の瞑想」:サマタ瞑想
観:「気づきの瞑想」:ヴィパーサナー瞑想
1、 サマタ瞑想
サマタ瞑想とは1点に意識を集中する瞑想のことです。
対象となるものは瞑想によって異なります。例えば、ロウソクの炎や目の前にある対象物などの1点、マントラ、呪文、お経、音楽、呼吸などがあります。心は落ち着き、また集中力も高まります。
・呼吸瞑想
・ジャパ瞑想
・慈悲の瞑想
2、ヴィパーサナー瞑想
今、この瞬間に自分の心と体が何を経験しているかに気づき、ありのままに観察していくのです。
一切の思考や判断を差し挟まずに、見たものを「見た」、聞いたものを「聞いた」、感じたものを「感じた」と一つ一つ内語で言葉確認(ラベリング)しながら、純粋に事実だけに気づいていく。
・歩行瞑想
・座禅:数息観
マサチューセッツ大学医学校名誉教授ジョン・カバットジン(Jon Kabat-Zinn)博士の「マインドフルネスストレス低減法」を開発しました。
特徴:宗教色は廃し、世界中のすべての人が取り組めるようになっている
長年、座禅を練習していてヴィパサナー瞑想に取り組んでいました。しかし、「禅≠マインドフルネス」ではありません。そもそもマインドフルネスは仏教の正念(邪念を離れ真理に至ろうとする心)のことで、マインドフルネスの瞑想はヴィパッサナー瞑想です。
>>仏教の瞑想法を取り入れて誕生したマインドフルネス
「 マインドフルネス 」 とは、「 今というとき瞬間に目覚めている力(エネルギー)」 です。
マインドフルであることは、あなたが今ここにしっかりと生きることであり、あなたのまわりの人たちや身の回りで起きていることと、一つになることです。
ただ、歩いたり、座ったり、食べたり、何をしていてもここではそれらをマインドフルにしっかりと意識して行います。座禅している時だけではなく、一日のあらゆる場面でも実践は続きます。
・自分の心を観る、感情を観る、平常心を保つ、そんな自分を求めている方へ
・ヨガクラスで、大切なクライアント様の為に瞑想の心地よさをお伝えできる講師になりたい方へ
>>瞑想が人生にもたらす効果8時間セミナー
参加費:15,000円(税込)
定員:5名
講師:高橋ひとよ・藤本由貴
日程:2022年8月〜9月
8月20日 7:30-9:30
8月27日 7:30-9:00
9月 3日 7:30-9:00
9月10日 7:30-9:00
9月17日 7:30-9:00
5日間セミナー
日々さまざまなことに追われて心はその都度揺れ動いています。悩みや強いストレスを感じると、私たちの心は外へ外へと向いています。うまくいかないことがあると外の世界のことばかり思い倦ねてしまいます。
瞑想を行うことによって心を自分の内へ内へと向かわせます。自分の心のはたらきを一度止めて、自分の身体の内部へと意識を向けていくのです。そのための基本が呼吸です。
*このセミナーは、瞑想テクニックを知り10分瞑想をリードしていく方法をお伝えします。
自分自身にあなたの大事なお客様の為に。
「セミナーの内容」
1、オンラインでおよそ1時間による瞑想についての講義
①瞑想の種類
②瞑想と心の仕組み
③プラーナヤーマの 注意点、呼吸によってもたらす瞑想の効果
④瞑想テクニック
⑤身体のこわばりや緊張を優しく緩めていく方法
⑥マインドフルネス瞑想
⑦イメージ瞑想
⑧幸せを広げる瞑想
⑨感謝の瞑想
⑩ジャパ瞑想・慈悲の瞑想
2、後半の30分間グループワーク
①瞑想の実践
②瞑想を行うときのリード法
③サンスカーラをほぐす
「セミナーの内容」
1、オンラインでおよそ1時間による瞑想についての講義
2、瞑想実践
①講義で行った瞑想の体験
②グループワーク
=================
8時間セミナー(zoomセミナー)
ヴァーチャルでも参加できます。zoomのセッションが直接受講できなくてもVIDEOでの視聴も可能です。お申し込みの際にお申し出ください。
=================
>>こんな人に受講してほしい。
・ヨガの指導者としてクラスに取り入れたいと思っている方。
・または、顧客のために心を穏やかに、そしてスムーズでシンプルな生き方を望目るように指導したい人に向けて。
・今の状況と参加者の体調に合わせた、クラスを行ってみたいと思う方。
呼吸の意識を高めていくことでエネルギーレベルが上がり、瞑想で内観しやすくなります。
その日のクラスの構成を考慮して、どんな瞑想を組み入れフィットする内容にしていくかを考えていきましょう。
ヨガは動くだけではない、今自分が行っているヨガにスパイスをプラスしたいと思う方、ぜひご参加ください。
=================
様々な瞑想法を知ることで、クラスのどんなシーンにも組み合わせは自由です。
あなたオリジナルの瞑想を行い、生活に潤いと成功を引き入れてください。
セミナー参加者はぜひ自分のクラスでも瞑想を取り入れてください。
=================
・全米Yoga AllianceE-RYT200 E-RYT-500
・ヨガアライアンス継続教育プロバイダー®(YACEP®)
・メディテーション・コーチ・スペシャリスト
・インド中央政府科学技術省公認VYASA
・ヨガニドラ認定講師
藤本由貴
・全米アライアンスRYT-500
・日本コアコンディショニング協会認定IR
・オーラソーマ®プラクティショナー(Revel3)
・月エネルギーヨガ認定講師
・マタニティヨガ産前産後IR
・ヨガニードラ講師
①事前にしていただくこと
パソコンからご利用の方 こちらからZoom(無料アプリ)のダウンロードをします。 https://zoom.us/jp-jp/meetings.htm
注)参加されるだけであれば登録(サインアップ)は不要です。
スマホからご利用の方
Zoom(無料アプリ)のダウンロードを行います。
スマホのダウンロード方法はこちらをご参照ください。
https://zoomy.info/zoom_perfect_manual/joining/with_smartphone/
注)参加されるだけであれば登録(サインアップ)は不要です。
②ダウンロード完了後
Zoomを立ち上げ、セッションのあらかじめお送りするIDを打ち込みます。
また、こちらから招待しますのでご予約ください。
『ミーティングに参加』OR『参加』をクリック
↓
メールで受け取ったIDを入力
↓
『参加』をクリック
↓
パスワードを入力
↓
『参加』をクリック
↓
ミーティング(レッスン)に参加
↓
不安な方はご連絡ください。