
コロナの時期を利用して、以前からメディティーション(瞑想)を深めていくことで得られるものをちゃんと脳科学的にも学びたかった。
ボディマッサージの勉強も
フットマッサージの勉強も
ヘッドマッサージの勉強も
ヨガニドラも
リストラティブヨガも
私にとっての原点は、若くても健康であってもストレスはいつも私の隣に
あったと言う事。
それを解消する方法を常に見つけて
きたこと。
自分が体験し、自分がお勧めしたいと思うことに、常に一生懸命に前向きに進んでいたこと。
そして、あえて今は何もしないことを大事にしている。
瞑想は自分の動き回る、心の関心事に気付く事。
それをなんとかする作業ではなく、出てくる思いに気付いてあげる事
色んなことに巻き込まれない様にする事。
瞑想は練習する事、気付いていることに関心があることに気付くこと。
勝手に湧いてきた思いなのか、考えているのかを見分け
もし勝手に湧いてくるものであれば、浄化しているものだから自然治癒力で
勝手に流れていくでしょう。
他人との関わりは、面白い考えがあるもんだと流れていくでしょう。
ずっと勉強、でもここで瞑想することで得られることを感じられるまで続けてみよう。
瞑想はzoomでも開催しています。